薬剤科
薬剤科の概要
2023年4月現在、薬剤師1名が薬剤科に所属しております。
お薬を正しく安全にご提供するために、全自動錠剤散分包機による1包化、散剤監査システムによる秤量確認、薬剤情報提供(お薬の説明書の発行)、お薬手帳の発行などをしています。
そして、副作用、相互作用などに注意し、お薬を安心して服用、使用していただきたいと思います。
お薬を正しく安全にご提供するために、全自動錠剤散分包機による1包化、散剤監査システムによる秤量確認、薬剤情報提供(お薬の説明書の発行)、お薬手帳の発行などをしています。
そして、副作用、相互作用などに注意し、お薬を安心して服用、使用していただきたいと思います。
調剤業務
電子カルテを導入しており、医師の処方に基づき調剤を行っております。
調剤時には、服薬状況に応じた調剤をするよう工夫しております。
入院時持参されたお薬の鑑別を行い、医師や看護師にフィードバックしております。
また、病棟への注射薬の調剤は、投与量や配合変化などを確認し過誤のないよう心がけております。
調剤時には、服薬状況に応じた調剤をするよう工夫しております。
入院時持参されたお薬の鑑別を行い、医師や看護師にフィードバックしております。
また、病棟への注射薬の調剤は、投与量や配合変化などを確認し過誤のないよう心がけております。
チーム医療へのかかわり
- 病棟カンファレンス参加
- 感染対策会議参加
- 医療安全対策会議参加
これらの参加を通して医師や看護師、他の職種のスタッフとの連携や情報交換を行いながら治療にあたっています。
また、地域連携の一環として、入院中の薬物治療の情報や入院中に発現した副作用等の情報を「薬剤管理サマリー」として、かかりつけ薬局へ情報提供しております。
また、地域連携の一環として、入院中の薬物治療の情報や入院中に発現した副作用等の情報を「薬剤管理サマリー」として、かかりつけ薬局へ情報提供しております。
お薬手帳について
お薬手帳は患者様のもう一つのカルテです。
外来受診時だけでなく、入院時お薬手帳を持参していただくことで、当院に限らず他院での服薬状況が把握でき重複・相互作用チェックが可能になります。
外来受診時だけでなく、入院時お薬手帳を持参していただくことで、当院に限らず他院での服薬状況が把握でき重複・相互作用チェックが可能になります。
お薬相談
お薬についてのご質問がありましたら、いつでも遠慮なく当院2階の薬剤科までお気軽にお申し付けください。