メッセージ・研修医の1日

産婦人科からのメッセージ

お名前 宮原 新
診療科名 産婦人科
学校名 広島大学
卒業年 平成30年度卒

医学生へのメッセージ

私は1年目を広島大学病院で研修し、2年目を当院で研修するプログラムであるたすきがけコースを選択しました。大学病院では珍しい症例や重症例をカンファレンスで討論し、臨床研究もあり、大学病院ならではのアカデミックな部分に触れました。その分、common diseaseに触れる機会が少なく、不安はありましたが、呉共済病院は当直や午後救を通して数多くの症例に診断から治療まで研修医主体で関わることができ、各科の先生とのつながりも強く相談しやすい環境です。たすきがけコースは大学病院と市中病院お互いのメリットを受けることができ、そのうえで呉共済病院は2年目からでもとても馴染みやすい病院でとても充実した研修生活を送れています。

  • 午前

    8:00

    カンファレンス

    カンファレンスで当日の手術や病棟の予定を確認します。

  • 午前

    8:30

    病棟

    病棟患者さんの診察や血糖管理など病棟業務を行います。

  • 午前

    9:00

    外来

    先生と一緒に妊婦検診を行います。超音波検査で赤ちゃんの推定体重や血流速度を求めたり、検査結果の説明をします。

  • 午後

    13:00

    手術

    帝王切開や婦人科良性疾患の手術があります。

  • 午後

    17:30

    カンファレンス

    外来や入院で気になる患者さんの相談や今後の予定を確認します。

  • 夜間

     

    待機

    夜間に分娩や緊急手術があった際には連絡が入ります。

一覧に戻る

呉共済病院で
最強の研修医になろう

当院は初期臨床研修マッチング試験において、1位指名は15名以上(定員の2倍)!
この数字は広島県内ではもちろんトップ、全国でもトップクラスです。
17年連続フルマッチ中。この人気の秘密を知りたい方はご連絡待っています。

ACCESS

ACCESS

〒737-8505 広島県呉市西中央2丁目3番28号

電車でお越しの方

「JR呉線・呉駅」下車、徒歩約7分

バスでお越しの方

クレアライン線をご利用ください。
「呉駅前のりば」下車、徒歩約7分

車でお越しの方

立体駐車場(病院建物より道路を隔てて正面、24時間・280台収容可・有料)
陸橋にて直接病院に入ることができます。
身障者用駐車場(敷地内・救急部横)
※病院見学者は駐車場を無料でご利用いただけます。