各種診療ガイドラインに沿って、それぞれの患者さんの病態・病状に応じて治療を行っています。以下に主な疾患の治療方針を示します。
進行度や心肺機能などの全身状態に応じて、手術、化学療法、放射線療法(化学療法併用を含む)から治療法を選択しています。
進行度に応じて腹腔鏡手術と開腹手術を選択しています。高度リンパ節転移や周囲臓器浸潤が疑われる進行胃癌に対しては、周術期化学療法と手術を組み合わせた集学的治療を行い、予後向上を目指しています。他臓器転移を伴うステージⅣ胃癌においても、化学療法と免疫チェックポイント阻害剤や分子標的薬の併用により根治切除(conversion手術)が可能となる症例も見られるようになっています。
ほとんどの症例で腹腔鏡手術を行っています。2024年7月から直腸癌、10月から結腸癌に対して「Da Vinci Xi」を使用したロボット支援手術を導入し、より精緻な手術を行うことで癌の正確な切除と合併症の低減に努めています。進行癌に対しても、化学療法、放射線治療と手術を組み合わせた集学的治療により根治を目指した治療を行っています。
肝臓癌(肝細胞癌・肝内胆管癌)に対しては、肝機能・進行度に応じて肝切除、薬物療法を行っています。胆道癌・膵臓癌に対しては、術前・術後化学療法を併用しつつ、根治を目指して積極的に切除手術を行っています。適応をしっかりと判断したうえで、低侵襲で整容性に優れた腹腔鏡下またはロボット支援下膵尾側切除、腹腔鏡下肝切除も施行しています。
有症状の胆石症、経過観察が必要となる胆嚢壁肥厚などに対して、腹腔鏡下胆嚢摘出術を行っています。急性胆嚢炎に対しては、ガイドラインに沿って、当日・翌日までに緊急での腹腔鏡下胆嚢摘出術を行う方針としています。
急性虫垂炎に対しては緊急で腹腔鏡下虫垂切除術を行う方針としています。限局した腹腔内膿瘍を形成している場合は、緊急手術もしくは抗菌剤先行投与(待機的手術)を選択します。
弱くなった腹壁をメッシュで補強する手術を行っています。腹腔鏡下ヘルニア修復術と鼠径部切開法によるヘルニア修復術があり、症例に応じて術式を選択しています。
| 臓器 | 疾患 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食道 | 悪性 | 1 | 3 | 0 | 0 |
| 良性 | 1 (1) | 1 | 1 | 3 (2) | |
| 胃 | 悪性 | 38 (14) | 27 (10) | 30 (16) | 26 (8) |
| 良性 | 2 (1) | 2 | 4 | 4(4) | |
| 十二指腸 | 悪性 | 2 | 2 | 2 | 1 |
| 良性 | 5 (4) | 2 | 5 (4) | 3 | |
| 小腸 | 悪性 | 3 | 3 | 1 | 1 |
| 良性 | 30 | 44 (3) | 36(6) | 36 (2) | |
| 虫垂 | 悪性 | 0 | 1 | 1 | 0 |
| 良性 | 27 (24) | 37 (31) | 27 (27) | 33 (30) | |
| 結腸 | 悪性 | 52 (25) | 44 (26) | 62 (49) | 44 (36) |
| 良性 | 22 (1) | 16 (2) | 20 (4) | 14 (3) | |
| 直腸 | 悪性 | 26 (19) | 23 (17) | 22 (18) | 31 (27) |
| 良性 | 2 (1) | 1 | 1 | 2 (1) | |
| 肝 | 悪性 | 5 | 15 (1) | 8 (1) | 14 (1) |
| 良性 | 1 (1) | 1 (1) | 0 | 0 | |
| 胆 | 悪性 | 7 | 6 | 6 | 4 |
| 良性 | 114 (101) | 95 (83) | 122 (119) | 88 (79) | |
| 膵 | 悪性 | 5 (1) | 11 (2) | 9 (1) | 12 (3) |
| 良性 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
| 肛門 | 11 | 5 | 6 | 12 | |
| 脾 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 乳腺 | 38 | 36 | 14 | 23 | |
| 鼠径 | 72 (43) | 81 (44) | 88 (41) | 78 (52) | |
| 腹壁 | 12 | 11 | 11 (1) | 18 (3) | |
| 甲状腺、副甲状腺 | 6 | 1 | 1 | 3 | |
| その他 | 9 (2) | 12 (1) | 16 (9) | 15 (9) | |
| 局麻手術 | 80 | 95 | 74 | 63 | |
| 合計 | 571 (238) | 575 (222) | 567 (296) | 529 (260) | |
| 緊急手術 | 149 (77) | 130 (64) | 129 (78) | 134 (70) | |
( )内は鏡視下手術
消化器内科医師、病理診断科医師、外科医師、放射線科医師、看護師、臨床検査技師との間で症例検討(画像診断、病理診断、治療方針選択)を行っています。
病理診断科医師、外科医師、放射線科医師、臨床検査技師、看護師との間で症例検討(画像診断、病理診断、治療方針選択)を行っています。
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 午前診療 | 田原 | 布袋 | 中島 | 坂部 | 桒田 |
| 坂部 | 中島 | 瀬尾 | 田原 | 布袋 | |
| 齊藤 | 村尾 | 網岡 (乳腺) |
村尾 | 網岡 (乳腺) |
|
| 専門外来(午前) | (ストーマ外来) |
月・火・水・木・金(手術日)
水 (乳腺手術日)
第3火曜日 13時00分~14時00分/消化器がん緩和ケア外来